Q.アユイングは可能ですか?
A.以下の区間にて可能です。遊漁券は友釣の券をご購入ください。
・アユイング許可区間:小矢部大堰より上流の小矢部川および支流(旅川、山田川、大井川、明神川)
・使用可能漁具:ルアー、リール、その他アユイングに必要な漁具全般が使用可能
・遊漁証:友釣(年券4,000円)をご購入ください
・解禁日時:6月16日(金)午前5時~
Q.漁業権のない場所での釣りは可能ですか?
A.可能です。漁業権がない場所では小矢部川漁協の許可は必要ありませんし、遊漁券の購入の必要もありません。
ただし、富山県内の漁業権のない河川・支流、用水路などは「富山県漁業調整規則」が適用されますので、
下記のリンクから規則をよく確認して違反がないように実施してください。
「富山県漁業調整規則」 http://www.ty-naisuimen.com/chouseikisoku/chousei.html
Q.小矢部川で調査・工事をしたいのですが
A.お問い合わせメール(トップページの下部にあります)にて調査・工事の内容をご連絡下さい。
説明資料なども添付していただいて結構です。(一通のファイルサイズ50MBまでは受信できます)
調査・工事を行う内容によって組合長のほか(高岡・福岡・小矢部・南砺)の各地区の代表者へお繋ぎします。
Q.組合員になりたいのですが
A.お住まいの地域(高岡・福岡・小矢部・南砺)の各事務局にて、加入手続きを行いますので、
住所・氏名・取りたい魚種・漁法をメール(oyabe.river@gmail.com)にて事務局までご連絡下さい。(各地区事務局にお繋ぎします)
行使料のほかに年会費5,000円と出資金1口1,000円(加入時のみで脱退時には返金されます)が別途かかります。
市内の方は正組合員・市外および県外の方は准組合員となります。
正組合員と准組合員の違いは毎年2月の総会での議決権があるかないかの違いのみで、行使料などに違いはありません。
Q.組合員になるメリットは?
A.組合員になると申請可能な漁具・漁法の種類が増えるほか、単価が安くなります。(遊漁料→行使料)
竿釣りだけでなく、本格的に投網などもやってみたい、川の漁師になりたいという方はぜひ組合にご加入ください。
Q.何歳から遊漁料が必要ですか。身体障害者の割引はありますか。
A.高校生以下は無料です。高校生は遊漁証取扱店にて生徒手帳を提示して無料の許可証を発行してもらってください。
また身体障害者は半額です。遊漁証取扱店にて身体障害者手帳を提示して半額の許可証を発行してもらってください。